竹の子にほんご交流会は、日本語学習支援を主な活動として、大阪大学の外国人研究者・留学生やその家族と交流する会です。
大阪大学 吹田キャンパスの ICホール(Intercultural Collaboration Hall) 2 階 の大阪大学国際教育交流センター(Center for International Education and Exchange of Osaka University) を拠点に「にほんごテーブル」を開いております。
*下記の写真:「ICホール」の建物に隣接する竹林です。この竹林が当会の「竹の子」のネーミングの由来です。
2023年度秋冬学期「日本語テーブル」は11月7日から始まりました。
学習者募集案内のポスターとRegistrationを掲載しています。
参加希望の方はダウンロードしてご覧ください
● 「会員サイト」 に、2023年秋冬学期活動における学習者とパートナー(会員)の「参加状況」を掲載しています。随時更新しています。
●2023年9月30日 「2023年秋冬学期学習者募集案内」に「募集ポスター」と「Registration」を掲載しました。
● 2022年8月3日 「日本語発表」の報告に、中国の「陸 洋(LU YANG)」さんを掲載しました。
● 2022年7月26日 「日本語発表」の報告に、中国の「安琪(ドウ アンクィ)」さんを掲載しました。
● 2022年7月19日 「日本語発表」の報告に、ボリビアの「Daniela Guevara(ダニエラ ゲバラ)」
さんを掲載しました。
● 2022年6月7日 「日本語発表」の報告に、中国の「方 好 (Hao Fang)」さんを掲載しました。
● 2022年3月28日 「総会の開催報告」を掲載しました。
● 2022年2月22日 「日本語発表」の報告に、竹の子代表の「柳川雅央」さんを掲載しました。
● 2022年2月15日 「日本語発表」の報告に、竹の子パートナーの「本田恵子」さんを掲載しました。
● 2022年2月1日 「日本語発表」の報告に、「安琪(ドウ アンクィ)」さんを掲載しました。
● 2022年1月25日 「日本語発表」の報告に、「ザーラ ディア イムティナン(Zahra Dhia Imtinan)さん
を掲載しました。
● 2022年1月18日 「日本語発表」の報告に、「方 好 (Hao Fang)」さんを掲載しました。
● 2022年1月11日 「日本語発表」の報告に、「孫元婕 (Yuanjie Sun)」さんを掲載しました。
● 2022年1月4日 「日本語発表」の報告に、「 岑天翔 (ジン テンショウ)」さんを掲載しました。
● 2021年12月21日 「日本語発表」の報告に、「Wenjun Kuang (ウエンジュン クアン) 」さんを
掲載しました。
● 2021年12月14日 「日本語発表」の報告に、中国「 乔静 (チャオ ジン) 」さんを掲載しました。
● 2021年7月20日 「日本語発表」の報告に、中国「 方 好 (ファン ハオ) 」さんを掲載しました。
● 2020年1月29日 「日本語発表」の報告に、「 Adrian Lene」さんと「Dido」さんを掲載しました。
● 2020年1月22日 「日本語発表」の報告に、「 林 暁科 」さんを掲載しました。
● 2019年12月26日 「日本語発表」の報告に、「林 晓雨」さん、「姜 銭銭」さん、「王 聞達」さんを
掲載しました。
● 2019年7月17日 「日本語発表」の報告に、「 方 好 」さんの発表を掲載しました。
● 2019年7月9日 「各種団体の国際交流活動の案内」に、「 外国人のための生活の漢字教室」ボランティア養成講座を掲載しました。
● 2019年7月9日 「日本語発表」の報告に、「 余 星謡 」さん、「JACOB HICKS」さん、「王
偉男」さんの発表を掲載しました。
● 2019年7月1日 「運営委員会議事録」に「2019年度6月度議事録」を掲載しました。
● 2019年6月25日 「日本語発表」の報告に、「 区 駿業 」さんの発表を掲載しました。
● 2019年6月18日 「日本語発表」の報告に、「 チョ アラム 」さんと、「 モハマド アンマール 」さんの
発表を掲載しました。
●
2019年6月4日 「日本語発表」の報告に、「 DAVID RODILLO 」さんの発表を掲載しました。
● 2019年3月14日「研修会の開催報告」に、第1回大阪大学国際教育交流センター公開講座への
参加内容を掲載しました。
「竹の子にほんご交流会」の活動に、是非ご参加ください。
連絡先 tknk2023@ciee.osaka-u.ac.jp
Copyright © Takenoko Nihongo koryukai, All rights reserved.